2025年の春土用は、いつからいつまでか?どのように過ごせばいいのか?
多くの人が夏の土用、特に「土用の丑の日」を連想するかもしれませんが、実は土用は春、秋、冬にも存在します。
春土用について耳にしたことがない方もいらっしゃるでしょうが、今回はこの比較的知られざる春の土用に焦点を当て、その意味と期間について詳しく説明します。
春土用って?
春土用は、春季に設定される特定の期間を指します。この期間、土用は陰陽五行の哲学に基づいています。この理論によると、自然界は木、火、土、金、水の五つの元素で構成され、四季はそれぞれ異なる元素に関連付けられます。ただし、土元素を特定の季節に割り当てることができなかったため、季節の変わり目に「土用」と名付けられた期間が設けられました。
2025年の春土用は、4月17日から5月4日までの期間を予定しています。この時期は、二十四節気の立夏前18日間にあたり、毎年その時期は若干前後することがあります。立夏が「夏の始まり」とされる5月5日の前に設けられています。
その他の季節の土用も同様の計算で期間が決められています。例えば、夏土用は立秋の前18日間、秋土用は立冬の前、冬土用は立春の前の18日間をそれぞれ含みます。二十四節気は毎年変動するため、土用の具体的な日付も年によって異なります。
春土用にたべたらいいと言われているもの
春土用に推奨される食べ物には、「い」がつく食品や白い食品が含まれます。具体的には、いわし、いんげん豆、いちご、いか、いなり寿司、芋羊羹、糸こんにゃく、いちじくなどがあります。これらは体を清潔に保ち、季節の変わり目に適した栄養を提供するとされています。また、白い食べ物としてはしらす、豆腐、白米、うどん、カリフラワー、大根などが挙げられます。これらの食品は、春土用の特定の日、戊の日に特に食べることが推奨されています。2025年の春土用での戊の日は4月23日となります。これらの食品を選んで食べることで、春の土用期間を健康的に過ごす手助けができると考えられています。
土用の各季節におすすめされる食べ物は、その時期の気候や体調に合わせて選ばれます。以下が、春、夏、秋、冬の土用に合わせた食べ物の概要です。
春土用
春土用では、体を温め新しい季節への移行を助ける「い」がつく食べ物や白い食べ物が推奨されます。具体的には、イカ、いんげん豆、いわし、いちご、豆腐などがあります。これらは春の戊の日に特に良いとされています。
夏土用
夏の土用、特に土用の丑の日には、体力を増強し夏バテ予防に役立つ鰻が有名です。その他にも「う」のつく食べ物や黒い食べ物が良いとされており、瓜、梅干し、うどん、海苔などが挙げられます。
秋土用
秋土用には、消化を助け免疫力を高める「た」がつく食べ物や青い食べ物を食べると良いとされています。大根、玉ねぎ、青魚(秋刀魚、サバ)などが推奨されます。これらは秋の辰の日に特に適しています。
冬土用
冬土用では、体を温め血行を促進する「ひ」がつく食べ物や赤い食べ物が良いとされます。ひらめ、ひらまさ、トマトなどがお勧めです。これらは冬の未の日に食べると良いと言われています。
これらの食べ物を季節の土用期間に取り入れることで、季節の変わり目の体調を整え、健康を維持する手助けになります。
春土用の過ごし方
春土用の過ごし方には、心身のバランスを保つためのいくつかの推奨事項があります。季節が春から夏へ移り変わるこの時期には、新しい環境への適応によるストレスや疲労が増えがちです。以下は、春土用を健康的に過ごすためのいくつかの方法です:
- リラクゼーション:
- 長風呂を楽しむことで疲れを解消し、リラックスする時間を確保します。アロマバスや温泉のエッセンスを使って、癒やしの時間を作るのも良いでしょう。
- 適度な運動:
- 身体を動かすことで心身の疲れを和らげ、ストレスを減少させます。散歩や軽いジョギングなど、無理のない範囲で行うと良いでしょう。
- 気分転換:
- 掃除や衣替えを行うことで、気分を一新し、新しい季節の到来を迎える準備をします。整理整頓された空間は、心の落ち着きをもたらします。
- 食生活の見直し:
- 春土用の期間には「い」のつく食べ物や白い食べ物を積極的に取り入れ、栄養バランスを考慮した食事を心がけます。
- 避けるべき行動:
- 土用の期間中は土を掘る行為を避けることが古来から言い伝えられています。これにはガーデニングや農作業、さらには新築工事なども含まれます。土用の間日を除いて、これらの活動は避けた方が無難です。
- 精神的な安定:
- 土用の期間は大きな決断や生活の大きな変更(例えば結婚や転職)を避け、日常生活において安定を保つことが推奨されます。
これらの活動を通じて、春土用の期間を健やかに過ごすことができます。季節の変わり目に適切なケアを行うことで、心身の健康を維持し、新しい季節を迎える準備が整います。
土用の期間中にしてはいけない事
土用の期間中の「土いじり」については、昔からさまざまな言い伝えがあります。特に、土用の期間には土公神という神が土を管理しているとされ、この時期に土を掘ると土公神の怒りを買って災いが起こるとされてきました。これは農作業やガーデニング、建設作業など、土を扱うあらゆる活動に言及しています。
ただし、このような習慣は文化や時代の背景に深く根ざしており、現代ではこれを信じて行動する人は少なくなっています。科学技術が進んだ現代では、土用の期間でも安全に土いじりを行う方法がありますし、多くの人はこの期間に特に気を使わずにガーデニングや建設作業を行っています。
それでも、伝統的な信念や風習を重んじる場合、土用の間日(まび)を利用することが一つの選択肢です。間日は土用の期間中でも土に触れても良いとされる日で、これを利用して作業を行うことで、伝統を尊重しつつ活動を続けることが可能です。
現代においては、土用に土をいじること自体が禁じられているわけではありませんが、伝統や風習を尊重する意味で、必要ならば間日を選んで作業を行うことが考えられます。
まとめ
2025年の春土用は、4月17日から5月4日までの期間です。春土用は夏土用ほど広く知られていないかもしれませんが、この時期にはいくつかの特有の習慣があります。特に戊の日には、「い」がつく食べ物(いんげん豆、いわし、イカなど)や白い食べ物(豆腐、白米、大根など)を摂取することが推奨されています。これにより、体調を整え、季節の変わり目を健康的に乗り切る助けとなります。
加えて、土用の期間中は土をいじる作業、例えばガーデニングや畑仕事、さらには引っ越しや結婚、転職といった大きな生活の変更も避けるのが良いとされています。これは、この時期には体や心が疲れやすく、大きな変動に対応しづらいためです。
春土用を過ごす際は、これらの習慣を意識して、穏やかに過ごすことが望ましいでしょう。